BLOG

ブログ

こんにちは🤩

FITNESS GYM ARMYの綾美です。

梅雨真っ盛りの今、みなさん体調は変わらず元気に過ごしていますか?⛅季節の変わり目は気温の変化も大きく体調を崩しやすいです。一年の中でも、この梅雨の時期は特に頭痛に悩まされている方が多いのではないでしょうか?

今日は頭痛の種類や対処法などをご紹介します!

《片頭痛》

頭痛にも種類があります。まずは片頭痛から。

漢字の通り・・・頭の片側に起こる、ズキンと痛む頭痛で、光や音や匂いに敏感になります。

原因は、体質もありますが、プラスαで誘発因子がいくつかあります。中でもストレス・寝不足や女性ホルモンが関係していることが多く、血管が拡張し、頭痛に繋がります。自立神経のバランスが乱れていることが多いです。

対処法として、規則正しい食生活を心がけたり、ストレスを溜めないようにリラックスした時間を設けることが重要です。自律神経を整えてあげましょう。飲みすぎなければコーヒーなどのカフェインも効果的です。片頭痛を感じたら、血管を収縮させてあげたいので、冷やしましょう

《天気痛》

この梅雨の時期に多く、特に女性に多いのがこの天気痛。気象病とも言われますが、気象病の中の一つが天気痛と呼ばれるものになります。天気によって頭痛や神経痛や古傷が痛んでしまうものになります。

原因は、気圧が大きく変わると耳の中の内耳の器官が刺激され、それによって頭痛やめまいに繋がります。

対処法としては、内耳の血流を良くしてあげたいので耳の裏にホットタオルを当ててあげたり、耳のマッサージも効果的です。また、頭痛が起こった日時・天気の情報などをメモをして、自分がどんな状況(気圧の変化)の時に頭痛が起こりやすいのか把握し、それを踏まえて計画を立てたりすることが一つの方法です。今、便利な気圧のアプリなどもあるので活用してみるのも良いと思います(*’ω’*)

《頭痛にはどんな食べ物が良い・・・?》

頭痛が起きる前や頭痛が起きた際、すぐに薬に頼らず、自分で出来ることがあればいいですよね;つД`)

食生活の中で少しでも頭痛の際に良いであろう食品を、ご紹介します★

マグネシウム・・・脳の細胞の機能を安定させて、興奮を抑えてくれる

《玄米・海藻類・アサリ・ナッツ類》

ビタミンB2・・・細胞の機能を改善

《マグロ・とり肉・たまご・バナナ》

ビタミンB6・・・末梢神経の機能を正常に保つ

《豚肉・うなぎ・牛乳・のり》

以上の三つの栄養素が食生活の際にカギになってきます。頭痛の気配がしたら、心がけてみて下さい|д゚)チラ

また、女性に多い月経片頭痛の場合は、大豆製品がおススメです。大豆に含まれるイソフラボンが女性ホルモン(エストロゲン)に似た作用をしてくれるのです。

~まとめ~

梅雨の時期、ただでさえ雨が続くと気分が上がりませんが、頭痛が起こるとさらに気分が落ち込みますよね。

今日は薬に頼る前に、自分でできることをご紹介しました!☀

頭痛の際に今日の内容を思い出して参考にして頂けたら幸いです。

梅雨が過ぎればすぐに夏☀楽しい夏に向けて梅雨を乗り越えましょう( ^)o(^ )

今日も最後までお読み頂き有難うございました。

 

ARMY富岡店では週一でブログを更新しているので気になる方は他のブログもぜひ読んでみてください♪

富岡店その他ブログはこちらから

 

系列店舗などの使いやすいリンク集となっております。

↓↓↓↓↓↓

リンク集

FITNESS GYM ARMYでは公式ラインをやっています。お友達登録がまだのかたは是非登録してね♬

➖この記事を書いた人➖

ARMY富岡店 STAFF兼トレーナー

今井 綾美
いまい あやみ

・ジャザサイズインストラクター
・ヨガ&ピラティスインストラクター
・ファンクショナルアナトミー

・赤十字ベーシックライフサポーター 

 

最近の日課

水をたくさん飲む

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。