女性あるある!生理中の食欲について・・・
こんにちは(^_^)
FITNESS GYM ARMYの綾美です。
今回は女性あるある編!!生理前や生理中の食欲について。
女性の中でも人によっても違いはありますが、多くの方は経験したことがあるかと思います。私も、わりと悩まされる方です。
これは、誰のせいでもなく自然なホルモンの状態なのでゼロにすることは難しいですが、なるべくなら少なくしたいですよね。甘いものが無性に食べたくなりますし、普通なら気にならないことでも気になってしまう時があります。
特に生理前や生理中の食欲で、どんなことをポイントにしたらいいのか考えてみましょう♬
暴飲暴食・・・!?
生理前に良く起こるのが、異常な食欲です。( ´∀` )
無理に我慢をすると、余計にイライラしてしまうので、食べるのもを選ぶのが重要です。甘いものが食べたいときはケーキや甘いチョコではなく、脂質が低い和菓子にしたり、カカオが高いチョコにしてみましょう。あとは、甘いプロテインを飲むと満足するかもしれません(^^
また、カロリーが低いものをたくさん食べる!(ゼロキロカロリーゼリーなど・・・)
そうすれば、食べて満腹になっても罪悪感にはなりません☆
食事で気をつけること・・・
体調も悪くなってしまう方もいるかと思います。少しでも緩和するためには、食べるものを見直してみるのも大切です。以下のものが大切になります。
ビタミンB6・・・牛や豚、鶏のレバー、マグロの赤身、黄な粉、アーモンドなど
ビタミンE・・・アーモンドなどのナッツ類
カルシウム・・・チーズ、干しエビ、ししゃも、しらすなど
マグネシウム・・・納豆など豆類、昆布、わかめなど海藻類
大豆イソフラボン・・・納豆、豆腐、油揚げ、豆乳、黄な粉など
また、控えた方がいいものもあります。以下のものを食べすぎると、悪化してしまう恐れがあるので、お気を付けください。
※脂肪・塩分・糖分の高いもの
※コーヒーなどカフェインが多く含まれるもの
※お酒・アルコール類
まとめ
やはり大事なのは生理中は『無理しないこと』 。生理後一週間から10日は、エストロゲンも活発になり幸せホルモンが沢山出るので、ダイエットのモチベーションも上がります。なので生理中は無理せずに、この期間に頑張ってトレーニングしたり食事を気をつけましょう!!
身体を軽く動かしたり、外で太陽を浴びるのも幸せホルモンが出やすいのでやってみてください♡
ARMY藤岡店でもブログを更新しているのでぜひ読んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
– この記事を書いた人 –
ARMY富岡店 STAFF兼トレーナー
今井 綾美
いまい あやみ
・ジャザサイズインストラクター
・ヨガ&ピラティスインストラクター
・ファンクショナルアナトミー
・赤十字ベーシックライフサポーター
最近のマイブーム
歯間ブラシ🖌
この記事へのコメントはありません。