「腸」は第二の心臓?!~腸内環境チェック~
こんにちは!!
みなさん「腸」は第二の心臓と呼ばれることをご存じですか??
現在では腸内環境が、単に便の調子だけではなく、あらゆる病気の発症に関わると考えられています。
特に近年では「脳と腸の関係性」が解明されつつあるようで、
腸の状態がうつ病などにも影響があると考えられているようです。
このように、腸は超大事なんです!!
さっそく腸内環境チェックをしていきましょう♪
腸内環境簡単チェック✅
腸内環境は便の4つのポイントで簡単セルフチェックできます。
①色
②におい
③形状
④頻度
それぞれを詳しくみていきましょう♪
①色
黄褐色から茶色の便が理想的とされ、それ以外は腸内環境が崩れているサインです。
黒っぽい⇒便秘気味
薄い黄色⇒下痢気味
白っぽい、血が混じっている⇒消化器官内にトラブルが起こっている恐れ。病院にいきましょう
(バリウム検査の後は白っぽい便がでても問題ありません)
②におい
腸内環境が良好なときは、便のにおいはほとんどありません。
腸内環境が悪い時はイヤなにおいがします。
便だけではなく、げっぷやおならのにおいも強くなります。
③形状
便がバナナのような形状であること、
表面が滑らかで、残便感がないのが腸内環境が良い状態です。
便がでたのにスッキリしない場合は、腸内環境は良くないといえるでしょう。
④頻度
食べたものが便となってでるまでの時間は、約24時間と言われています。
毎食後出るのが理想ですが、1.2日に1度すっきりと出るなら問題ありません。
4日以上でないことが良くある場合は便秘です。(早めに改善しましょう)
まとめ
いかがでしたか?
単なる便秘や下痢などと考えずに、毎日スッキリ便が出るように腸内環境を整えましょう♪
毎日の便をチェックしてみてくださいね!
腸内環境を整えることを最近では「腸活」と言います。
腸活は食事が主となり、睡眠、適度な運動で整えることができます。
セルフチェックではなく、もっときちんと調べたいかたは3000円ほどで
腸活チェックという検査もできるみたいですよ!!
ぜひ参考にしてみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございます!
– この記事を書いた人 –
ARMY富岡店
みさき
この記事へのコメントはありません。