BLOG

ブログ

こんにちわ!トレーナーのこうへいです!!

いつもふざけた記事を書いているので今回は真面目な記事を書こうと思います。
今日のBGMは最近のトレ中に聴いている「竈門炭治郎のうた」にでもしましょうか。

本日は私の職業、理学療法士についてお話します。

知名度はあまり高くない職業なので、この記事をきっかけに我々を知って頂ければ幸いです☆彡

理学療法士って何?

理学療法士(りがくりょうほうし、英: physical therapist または physiotherapist、略してPT)は、理学療法士及び作業療法士法に基づく国家資格であり、リハビリテーションチームを構成する医療従事者(コ・メディカルスタッフ)の一員である。作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、視能訓練士(ORT)と共に、リハビリテーション職と称されるもののうちの一つ。

診療の補助として理学療法を行うことが主な業務であるが、一般には、要介護状態や加齢、事故などによる身体機能障害からの回復目的のトレーニングを行わせたり、脳卒中での後遺症が残った人、運動能力発達の遅れがみられる新生児ら、循環器・呼吸器・内科・難病疾患などの身体的な障害を持つ人に対して、医師の指示の下その基本的動作能力の回復を図ることを目的に、運動療法や物理療法を行わせる人をいう。

医療現場(理学療法・作業療法・言語聴覚療法を治療の中心とした病院を特にリハビリテーション病院と呼ぶ)におけるリハビリテーションでは、リハビリテーション専門職の一つとして関わっているが、介護の現場や、アスリートなどケアの分野においては、類似資格である柔道整復師、健康運動指導士、鍼灸師、マッサージ師、リハビリ機能回復士、アスレチックトレーナーリハビリテーション専門職の一つとして関わっているが、介護の現場や、アスリートなどケアの分野においては、類似資格である柔道整復師、健康運動指導士、マッサージ師、アスレチックトレーナーなど様々な職種が関わっており、職域は必ずしも確立されてはいない。(wikipedia引用)

長くってよく分かりませんね!

ざっくりいうと、4種類あるリハビリ職の一つであってお医者さん以外で唯一治療に携われる立派な国家資格です☆
診療の補助、要するに手術や薬の一種としてお医者さんにリハビリが処方されて理学療法を実施します。
主に加齢から脳梗塞、骨折まで全ての病気にかかって身体機能が落ちた方々が元の生活に戻れるよう、運動指導等を行います。
医療の現場だけでなく、介護やスポーツの分野でも活躍しています!

理学療法士ってどんな事勉強してるの?

「解剖学」「生理学」「運動学」といった人体の構造や各器官の働き方、動き方は徹底的に叩きこまれます。
今でも一年生の時の筋肉の起始・停止、支配神経etcを頭から足先まで全て暗記させられたのを思い出すと吐きそうになります☆
その他にも「整形外科学」「神経内科学」等の疾患に関する勉強患者様の生活に沿ってどのようなリハビリをすべきか学ぶ「日常生活活動(ADL)」に加え、もちろんの事ですが「運動療法」や「物理療法」等の実際の治療方法も学びます。

実際に治療をするためには、人間の構造を把握していないと治療できません。どんな分野でも言えますが、全ての情報は日々研究され続けており、昨日の当たり前が今日の嘘ってことが当たり前のように起こります。
常に心掛けていますが、日々の情報の更新が必須です。

大学を卒業してから、もう勉強しなくっていいんだー!!!とはしゃいでいたら、
今の方が勉強しなくちゃいけなくってぴえんです!

まとめ

小難しいことを散々書きましたが、
理学療法士っていうのはざっくりいうと解剖・運動学のスペシャリストです。
様々な疾患についても勉強していますので、身体の不調・痛みを感じたら是非声をお掛けください☆彡
それ以外でも暇な方はお声掛けください。
寂しんボーイなので普通に喜びます☆

ちなみに理学療法士が常駐するジムは確かにありますが、
コンテスト経験のある理学療法士が常駐する日があるジムはほとんどありません。

今後ともFITNESS GYM ARMYを宜しくお願い致します★

– この記事を書いた人 –

ARMY富岡店 STAFF兼トレーナー

相川  康平
あいかわ こうへい

理学療法士

                         健康運動実践指導者

得意なトレーニング部位

背中

得意なトレーニング種目

ワンハンドローイング

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。